タウンライフ家づくりの評判と口コミ!勧誘が多くきて後悔

タウンライフ家づくり 評判

こんにちは、最近家を建てた、家ブロガーのアリチーヌです。

この記事では実際にタウンライフに登録してみた私の体験談を余すところなくお伝えし、最後に本当にハウスメーカーを選ぶためにはどうすべきか?についてお伝えして終わろうと思います。

まず最初に一つの結論として、メリットとデメリットをお伝えします。

タウンライフのメリットとデメリット

メリット
  • 住宅展示場やモデルハウスの資料が家にいながら入手可能
  • 登録したハウスメーカーの担当者と話が出来る
  • 希望を伝えれば見積もりや間取りも作って送ってもらえる
  • 知名度低いが実は優秀な隠れ優良メーカーに会えるかも
デメリットテキストが入ります。
  • 登録したメーカーから資料、電話、メールが来る
  • 自分が選んだメーカーが本当に自分に合ってるかは分からない
  • 真剣でないなら登録はオススメできない

タウンライフ、何も考えずに登録するとハウスメーカーからの資料や、電話、メールがたくさん来て、けっこーウザイと感じる人も多いようです。

タウンライフ登録先からきた資料

↑うちの場合、こんな感じでハウスメーカーからの資料が届きました。

自分が希望したハウスメーカーの資料ですから、届いて嬉しいと思う人は多い反面、何となく気軽に登録したならば、資料邪魔…メールや電話ウザイ…となること間違いなしです。

利用目的をよく考えて使う必要があるなと思いました。

一括見積りをしたいとか、一括で間取りを作ってもらいたいという希望で登録される方が多いですが、もしそれが気軽なつもりならば、少し登録は考えた方がいいです。

真剣に、タウンライフで登録したハウスメーカー一つ一つと電話で希望を話して向き合って、相見積もりや間取り作成をしてもらうというつもりならば、かなりおすすめのサービスになります。

タウンライフの効果的な利用方法とは?辞めた方がいいこととは?

[char no="3″ char="ねこ"]タウンライフって登録するだけで一括で見積もりがとれるんじゃないの?[/char]

[char no="5″ char="うさぎ(提案)"]登録するだけじゃ見積もりはこないよ。登録したハウスメーカーや工務店から電話やメールが来て、そのやりとりの中でこちらの希望や要望をハウスメーカーを教えてあげたら向こうがそれに沿って見積もりをしてくれる感じだよ[/char]

[char no="3″ char="ねこ"]そっかー…3分で手軽に登録するだけで各社の見積もりが見れるのかと思った。間取りもそんな感じ?[/char]

[char no="5″ char="うさぎ(提案)"]そうだよ。間取りを一括で作成!なんて広告をよく見かけるけど、それは無理だね。登録先から連絡が来てやり取りした上で、間取りを送ってもらう形になるよ[/char]

タウンライフは登録するだけで、間取りや見積もりの一括作成が出来ます!と広告されているのをよく見かけます。

しかし、正直それはちょっと誇大な広告だと思います。確かに、間取りや見積もりは作ってもらえるのですが、やっぱりタウンライフに登録した時の内容だけで見積もりや間取りを作るのはハウスメーカーからしてもさすがに無理があるのです。

もし、あなたが逆の立場でハウスメーカーの間取りや見積もりを作る人だったらどうでしょうか?

ネットで文章だけで送られてきた内容を見て、間取りや見積もりを作るのってちょっと難しいと思いませんか?

やっぱり一度、家を建てる予定の人と電話やメールをして、その人の人柄や、家づくりの思い、希望を聞いてから間取りや見積もりを作ってあげたいと思いますよね。

だから、実際そのような流れになります。

タウンライフの利用に向いている人とは?

タウンライフの利用に向いている人は、「特定のハウスメーカーが気になっているけど、なかなか時間がとれなくてそのメーカーの住宅展示場に行けない」という人です。

通常、ハウスメーカーや工務店の資料やパンフレットは、その会社の展示場や事務所に行かなければ貰うチャンスはありません。担当者から話を聞くことも出来ません。

しかし、タウンライフを使うことで、展示場や事務所に行かなくても、そのハウスメーカーの資料をとり寄せることが出来ます。

また、タウンライフに登録した会社の担当者からの連絡も来ますので、その担当者から会社の詳しい説明を聞くことが出来ます。

住宅展示場に行かなくても、家でその会社の資料を貰うことが出来、その会社の説明を聞くことが出来る。それが、タウンライフに登録するメリットかなと思います。

展示場に行く時間は省けますからね。

ただ、やっぱりそのメーカーを本気で検討したいなら、一度モデルハウスなどを見て、担当者とリアルで会って話をした方が絶対いいとは思いますね。

 

また、複数社で相見積もりや間取り作成をしてもらい比較したい人も向いています。

ただし、注意したいのは気軽に登録するだけで相見積もりや間取りが送られてくるわけではありません。

登録した住宅メーカーの担当者と電話で希望を伝える必要があります。

住宅メーカー側はこちらが気軽に見積もりとりたいだけだということは分かっていないので、最初「一度モデルハウスにお越しください」というようなことを言ってきます。

ですから、「モデルハウスに行く時間がないから、タウンライフで見積もり依頼(あるいは間取り作成依頼)したんです。」としっかり伝えなければなりません。

そうすれば住宅メーカーの人も「分かりました、じゃあ作って送りますね」となります。

タウンライフに登録した情報は住宅メーカーの人も見ているし、展示場まで行く手間も省けるので、普通に住宅展示場に行って担当者と話して見積もりや間取りを作ってもらうよりはかなり時短になると思います。

タウンライフの利用に向いていない人とは?

何となく家建てようかなと検討していて、見積もりでも取ってみるかーーというノリの人。

登録したハウスメーカーの熱量に押されてドン引き間違いなしです。

5社登録したら、5社分のハウスメーカーの資料とメールや電話が来ます。正直ウザイ、登録するんじゃなかったと後悔すること間違いありません。資料を捨てるだけでも結構なゴミになります。

こちらは何となく家建てようかな~というノリなのに、向こうからガンガン土地決まりましたか?間取りどうしますか?資料送ります!という風に来るので、絶対後悔します。

「タウンライフなんか、自分の個人情報を住宅メーカーにバラまくだけの詐欺業者やないけーー!!」と言ってる口コミを見たことがありますが、まぁそう感じるのも無理はないよなぁと正直思いますね。

それから、

『お手軽に』複数社から相見積もりや間取り作成を希望している人

もタウンライフに登録はオススメできません。誇大広告に騙された人のパターンですね。

ネットを見ると、『タウンライフに登録するだけで、一括で見積もり作成や間取り作成が出来ます!』と書いてるのをよく見るのですが、登録するだけじゃ間取りも見積もりも来ませんから!!!

ただ資料が送られてきて、電話とメールが来るだけで「どこに見積もり(間取り)あるん?」という風になること間違いなしです。

そして、くそー間取りも見積もりも来ないじゃないか!むしろハウスメーカーに個人情報を一斉送信されて、めっちゃ資料やら宣伝が来るようになって、ウゼーーー!!!となること間違いなしです。

タウンライフを利用して相見積もりや間取り作成をしてもらうことは勿論可能なのですが、やはり見積もりや間取り作成をするにも、ハウスメーカーとしてもお客さんの話を聞きたいでしょうし、何度かの電話やメールでのやりとりは必要になります。

要は気軽にじゃなくて、こちらも真剣にハウスメーカーと向かって相見積もり・間取り作成をきちんとやるというなら、タウンライフはオススメできるのですが、そうじゃなくて登録しただけで気軽に♪なんて楽観的にタウンライフを登録したら、後悔するぜって話しなわけなんですよね。

タウンライフ経由で間取りを作ってもらいました

タウンライフで登録した、ハウスメーカーのN社さんに間取りを作ってもらいました。

私はまだ土地が決まっていないと伝えると、希望しているのに合致した条件の土地の情報も一緒に着けて送ってくれました。

ありがたいですね~~。

今回は間取りを送ってもらいましたが、見積もりも希望すれば送ってくれるでしょう。

この間取りを送ってもらうまでの流れを説明します!

STEP1 タウンライフに登録

まず、タウンライフに登録します。一世帯、二世帯・・・や、平屋か二階建てか、住む人は?などの条件を入力していきます。

間取りなどの希望をしっかりと入力すると、後でハウスメーカーから連絡が来た時に説明が省けて楽です。

これ、住宅展示場などに行ったら、一社一社ゼロから説明することになるので面倒ですよね。

こういった面はタウンライフは便利だなと思いました。

STEP2 ハウスメーカーの人と電話で要望を伝える

これで一通り入力して登録したところ、さっそく次の日にN社から電話が来ました。

 

N社「タウンライフからのご登録ありがとうございます。Nホームの田中(仮名)と申します。」

アリチーヌ「よろしくお願いします。」

N社「早速ですが、アリチーヌさんはおうち作りはどこまで進んでいらっしゃいますか?」

アリチーヌ「土地はある程度目星をつけているのですが、今回間取りを各社さんから取り寄せて比較したいと思い、登録しました。N社さんにも間取りを作っていただきたいのですが」

N社「承知しました。では、もしよろしければ近いうちに当社のモデルハウスにお越しいただき、間取りのことや土地などお話しさせていただければと思うのですが」

アリチーヌ「すみません、ちょっと仕事が忙しく展示場などに行けそうにないんです。タウンライフに希望を書いたのでそれで間取りを作っていただけませんか?」

N社「承知しました。えーっと、4人家族で断熱性重視で、と書かれていらっしゃいますね。他に間取りのご希望はございますか?」

アリチーヌ「リビングに子供の学習スペース、洗面台は脱衣所の外でお願いしたいのですが」

N社「承知しました。ではそれで間取り当社で作成して、送りますね!」

 

他にも子供の年齢や小学校の学区など、土地の話も色々話をしたと思いますが、大筋はこんな感じでN社の担当者さんとお話しをさせてもらいました。

そしてしばらくすると、我が家にN社さんが作ってくれた間取りと、私の希望に合致する土地を送って来て下さいました。

いや~ありがたいですね。

こんな感じでちゃんと電話を応対して、希望を伝えればタウンライフ経由で間取りや見積もりの作成は可能だし、各社比較することも、いちいち住宅展示場に行かなくてもOKなので便利だと思います。

ただ、資料が来たり電話やメールが来るのに抵抗があるという人は、タウンライフの登録は辞めた方がいいかな~と思います。

タウンライフ家づくりの口コミ

こちらは、タウンライフの口コミを掲載しています。

引用元:みん評

みん評の口コミサイトだと、ほとんどが悪い評判ばかりでした。

うん、まぁ散々な言われようですね(^^;

タウンライフに期待する事って、みんな「一発で見積もりが欲しい」「一発で図面が欲しい」という要望だと思います。

しかし、タウンライフから登録されたハウスメーカーは、資料請求された、うちのメーカーの見込み顧客が来たとしか思ってないので、ここで認識の違いが出てしまうわけですね。

うちも、ハウスメーカーからまず開口一番に「展示場に来て下さい」と言われましたからね。

 

だから、きちんとそこは言えば大丈夫です。

「展示場に行かずに打合せしたいからタウンライフに依頼したんです」

「見積もりや間取りの一括請求をしたいからタウンライフに依頼したんです」

と、こういうふうに、かかってきた電話に対して答えて、こちらの思い通りになるようにハウスメーカーを動かせば、タウンライフは便利に活用できると思います。

実際、タウンライフ経由で私は家にいながらにして間取りまで作って送っていただけたので・・・

どこのハウスメーカーが自分に合っているかはあまり参考にならない

タウンライフの欠点でもあるのですが、例えば、「土屋ホーム」と聞いてどんなメーカーかピンと来ますか?

土屋ホームは、断熱性がかなり優秀なハウスメーカーなのですが、全国的に有名なメーカーではないので分からないですよね。

こういう風に、隠れた優良メーカーとか、あまり広告に費用を割いていない知名度の低いメーカーというのが、タウンライフだと分からないんです。

自分にあったハウスメーカーは断熱性に優れた一条工務店だ!と思っていたけれども、実は同じくらい優秀で、もっとコスパの良い隠れたメーカーがあったらどうしますか?

建てた後で気づいてももう遅いですよね。

タウンライフだとこういう、隠れた優良メーカーみたいなのはみんな気づかずに資料請求もしないので、見過ごしがちなのです。

家を建てるにあたって絶対やった方がいいこと!

正直、タウンライフはそこまで私はおすすめしません。

私が家を建てるにあたって本当によかったなと思うのは、ライフルホームの『住まいの窓口』というサービスです。

住まいの窓口のサービスは、色々なハウスメーカーを知り尽くした担当者が無料で相談に乗ってくれるサービスです。

これ、家建てるなら、マジで絶対に受けておいた方がいいと思いました。

家を建てるにあたってどれくらいお金がかかるかの試算、ハウスメーカーの選び方、土地も一緒に探してくれるなど色々とやってくれました。

知名度は低いけど実は優良な『隠れ優良ハウスメーカー』もたくさん知っていて、私に合った最適な会社はこれですね、と提示してくれました。

家建てるなら、タウンライフに登録するよりも、住まいの窓口のサービスを受けることを絶対に強くオススメします。

>>住まいの窓口はこちら

私が実際に住まいの窓口を受けた時の詳細を書いていますので、是非読んでください。↓

住まいの窓口はしつこいと評判?私が使ったら意外と良かった件

不動産

Posted by ありちーぬ