同棲前に両親へ挨拶は必要?挨拶のタイミングと好印象なセリフや服装は?

男女関係

同棲をしようと二人できめたら、次はそれぞれの両親に挨拶にいかなくてはいけませんよね。

でも、初めて会う大切な人の両親はどんな人なんだろうと不安になりませんか?

どんな服装で行ったらいいのか、きちんと挨拶できるか心配…という人も多いはずです。

初めて経験することなので、わからないことが当然です。

しかし、同棲前に互いの両親にあっておくことは今後のことを考えても必大切です。

互いの両親に同棲のOKをもらって気持ちよく同棲をスタートできるように、今回は同棲前の両親への挨拶の疑問に答えていきたいと思います。

同棲前に親に挨拶は必要?

挨拶なしってあり?

同棲前に両親に挨拶をしているカップルは7~8割に上ります。

彼女の親だけというカップルもあるようですが、多くのカップルは挨拶に行っているようですね。

結婚前提のカップルにとってはもはや、必須といってもいいほどのようです。

同棲前に、互いの両親に挨拶がないのはNGです。

しかし、実際には挨拶しなかったカップルは55.9%(マイナビウーマン)にも上ります。

特に女性側の親からしたら、どこのだれか分からない男と同棲させるのは心配で仕方ないはずです。

同棲反対という親もいますが、事後報告はもっと印象が悪くなてしまいます。

後でバレてしまい同棲が続けられなくなることもあるようです。

一番最悪のケースでは、無理やり別れさせられるなんてこともあるようです。

挨拶に行くことで好印象になりますし、気持ちよく同棲をスタートさせることができるので、同棲前には両親に挨拶に行っておきたいところですね。

挨拶はしておいた方がいいですよ。

彼女も貴方の両親に挨拶した方がいいです。

常識のある良い青年だと思われると思います。

同棲経験者ですが、私は彼と部屋のメボシを決めて契約はまだの状態で、彼の実家へ行き菓子折り持って挨拶をしましたよ。好感持って頂きました。

yahoo知恵袋より

 

大人としての常識として、挨拶をした方が、相手の親に対して、スジを通した形になると思います。

そして、これから、例えば結婚とかって話が進んだ時に、礼儀がちゃんとなった相手だと、彼女の両親は、あなたを暖かく迎えてくれると思いますよ。

後のコトを考えても、緊張や、面倒くささもあるかもしれないですが。
挨拶をしておいて、間違いはありません。

yahoo知恵袋より

挨拶に行くタイミングはいつ?

同棲を始める前にそれぞれの両親に挨拶良いかなきゃなとぼんやり頭では分かっていても、いったいいつ行くことがベストなのでしょうか。

ベストタイミングといわれる時期は、同棲を始める1か月~1か月半前くらいです。

二人の同棲したいという意思がきちんと固まってから挨拶に行きましょう。

物件を探し始めたくらいがいいですね。

物件を決めてしまった後だと、事後報告と受けてられてしまう可能性があるからです。

前もって挨拶に行けばお互いのパートナーの印象もよくなります。

今後のことも考えたら両親とは良好な関係を築いていきたいですよね。

[box06 title=”合わせて読みたい”]同棲するタイミングで一番いい時期っていつ?
同棲に良いタイミングと避けたい時期。学生・新卒・結婚・親への挨拶は?[/box06]

相手の気持ちを知る方法【PR】

恋をしていると相手の気持ちが物凄く気になりますよね💦

こんな悩み、ありませんか?

  • 相手が自分をどう思ってるのか知りたい
  • どうすれば相手と上手くいくのか知りたい
  • 何とか相手を落としたい
  • このままでいいのか、新しい人を探すべきなのか?知りたい

凄く分かります。私もとても悩んでいました。そんな時にとても役に立ったのが、無料で出来る電話占いでした。

プロの占い師が、相手が自分のことをどう思っているのか教えてくれて、アドバイス通りにしたら相手とみるみる上手くいくようになり、ラブラブになれました。本当に良かったです❤

もしあなたが恋を上手くいかせたいのであれば、電話占い、物凄くオススメですよ。

今なら無料で4000円分の占いが出来るので、是非試してみて下さい、「やってよかったー!」と喜ぶ結果になること間違いありませんよ🎵

電話占いヴェルニ「あの人の気持ちを当てる」全国の有名占い師が集結

 

同棲の挨拶、最低限押さえておきたいマナー

挨拶に行く際に最低限のマナーをしっかり守って信頼できるパートナであることを理解してもらいましょう。

好印象を持ってもらえると、今後もいい関係を築きやすくなります。

①親の理解をしっかり得る

挨拶に行った際に「好きだから」「試しに同棲してみたい」という軽い気持ちで挨拶に行くのはマナー違反です。

つまり、「好きだから」「お試し期間」という軽い気持ちでいては、とても同棲の許可は得られません。

「同棲すれば生活費が安くなる」といった理由もNGです。

両親からすれば、いい印象は持たないですよね。

しっかりと結婚を前提にした同棲であることを伝えましょう。

すぐに結婚するわけではなくても、それくらい本気だということを理解してもらう必要があります。

②服装・手土産

服装については、すごく堅苦しい必要はないと思いますが、清潔感がある服装を選びましょう。

髪型、化粧も同様に両親が「あなたとなら大丈夫」と思ってもらえる必要があります。

手土産については、持っていくことをお勧めします。

高価なものでなくても大丈夫です。

二人が選んでくれた気持ちが伝われば充分ですよ。

言葉遣いでは、堅苦しい敬語を使うよりは元気よく話せたほうが好印象です。

本来のあなたの良さを分かってもらう必要があるので、緊張してあまり話せなかったではもったいないですもんね。

(以下に詳しく書いている事も記載してみてください)

③話し方と言葉遣い

基本的には敬語を使いましょう。

堅苦しい敬語を使う必要はありませんが、ため口ダメです。

語尾を伸ばしたような話方や、若者言葉も控えましょう。

両親の方から敬語じゃなくてもいいよと言われたら、少し崩した話し方にしてみても大丈夫です。

また【同棲】というワードについては【一緒に暮らす】【二人暮らし】の言葉を使うといいですね。

すこし、やわらかい雰囲気になるので両親も受け止めやすくなります。

③両親・パートナーに対する態度

緊張してしまうと思いますが、パートナーの両親の目を見て話すことが一番好印象をもってもらいやすいです。

姿勢を正した状態で元気よく受け答えできるといいですね。

また、パートナーに対しても気遣いを忘れることなく、接しましょう。

緊張している様子だったら、和ませてあげましょう。

④パートナーとパートナーの親の呼び方

パートナーのことは基本的にしたの名前にさん付けがベストです。

  • 【山田花子】場合は花子さん
  • 【山田武志】場合は武志さん

ちゃん、くん、ニックネームで呼ぶのはNGです。

相手の両親は

  • 花子さんお父様・お父さん
  • 花子さんのお母様・お母さん

あるいは、

  • 山田さん

と呼ぶのが一般的です。

いきなり、お父さん、お母さんと呼ぶのは避けましょう。

また、おじさん、おばさん、パパ、ママも挨拶に行く際にはNGです。

⑤挨拶をする場所

基本的には両親の自宅に行くのがベストです。

しかし、都合がつかずやむ追えず違う場所にといわれたら、落ち着いた雰囲気のレストラン個室があるお店を選びましょう。

そして、事前に必ず予約を入れておくことが大切です。

時間谷融通が利く場合には、お店の混んでいる時間はさけたほうがいいです。

同棲前の挨拶に行くときの服装は…?

女性の場合

髪型

髪型はハーフアップや、ポニーテールなど、清潔感がある髪型にしましょう。

髪の色も、茶色や黒が良いです。

金髪や奇抜な色だと両親もおどろいてしまいます。

髪型は人の印象を決める大事な役割をするので、自分にあう髪型を見つけましょう。

NG…金髪・奇抜な色・ぼさぼさな髪・巻きすぎている派手髪

メイク

メイクはナチュラルにし、かわいらしさが残るようなメイクにしましょう。

普段、化粧をしっかりしている人はナチュラルメイクを勉強したほうがいいですね。

いきなりナチュラルメイクをするってなかなかできなものです。

コンタクトをしている人は自然な色のコンタクトに変えましょう。

また、ネイルもとっていくか、シンプルなものにしていきましょう。

やはり、料理をしなくてはいけないという考えが両親にはあります。

この爪で料理ができるのか?と言われないためにも、シンプルなものにしましょう。

NG…濃い化粧・カラーコンタクト・ゴテゴテネイル・長いネイル

服装

女性は清潔感、かつ清楚なイメージの服を選ぶと好印象です。

ワンピースやスーツを着ていくのがいいですね。

色合いも、落ち着いた柔らかい色を選ぶことをお勧めします。

NG…ミニスカート・高級ブランド品・素足・ラフすぎる格好・露出の多い恰好

男性の場合

髪型

黒髪で短髪で決めていくのが一番好印象を得ることができます。

少し長くてもきちんとした髪型でいけば問題ありません。

ひげにも注意しましょう。

出来れば、剃っていくほうがいいですね。

NG…ロン毛・ボサボサ・ひげ・奇抜な髪型・ホスト風な髪型

服装

スーツ、もしくは、ジャケットなどを着用するようにしましょう。

スーツでもしっかり、アイロンをかけてくださいね。

清潔感ある服装は両親に好印象を持ってもらえるのでぜひ、心がけてください・

NG…ジーパン・腰パン・短パン・ラフな格好

スーツ以外でも大丈夫?

男性によってはスーツは少し堅苦しすぎると考えている方もいると思います。

スーツ以外では、オフィスカジュアル、ジャケパンスタイルなどが好ましいです。

あくまでフォーマルな服装をしていくことが大切です。

そして、ハンカチやかばん、靴下など、身だしなみも整えましょう。

服については、アイロンをかけ、清潔であることが重要です。

同棲前の挨拶で手土産は持っていくべき?

挨拶に行く際に手土産は欠かせません。

事前にリサーチをして両親の好みのものをもっていけたら、両親も喜びます。

手土産の相場は3000円~5000円程度のものを選びましょう。

気持ちの問題ではありますが、あまりにも高価なものは両親も気が引けてしまいます。

そして、あまりにも安いものだとこんなものか良くない印象を持たれてしまう可能性もあります。

適度な金額のものを購入していけば、大丈夫です。

何を買っていけばいい?

地元の特産品

パートナーと出身地が違うのであれば、地元の特産物をもっていくといいです。

出身地についての話題にもなりやすいので、会話のネタにもなります。

和菓子

目上の人に渡すものとして和菓子を選び人も多いです。

お茶にもあいますし、その場で食べることができるので重宝されます。

選ぶ際には保存が長くできるものを選ぶようにしましょう。

洋菓子

気軽にみんなで食べれる洋菓子も選ばれやすいです。

コーヒーなどに合うので、両親がコーヒーが好きな場合は特に喜ばれます。

ケーキ

見た目が華やかなので話の話題にもなりそうです。

人数分より少し多めに買っていきましょう。

いろいろな種類を選んで買っていくのもいいですね。

果物

季節の旬があるので旬のものを持っていくと好印象です。

定番のものなので、果物屋さんでおいしそうなものを選んで持っていきましょう。

お酒

両親がお酒が好きなら、打ち解けるためにもお酒を選ぶのは良いですね。

種類もたくさんあるので事前にリサーチしていくと好みのお酒を渡せるので印象が良くなります。

同棲前の挨拶、両親に会いに行く順番と一日の流れ

挨拶に行く順番

どうして、【順番】が大切なのかというと、両親に挨拶にいって「順番がちがう!」という理由で同棲を反対されることがあるからです。

先ほど、説明したように同棲を始める1か月~1か月半前にそれぞれの親に挨拶に行くことがベストです。

まずは、それぞれ自分たちの親に同棲する連絡を入れましょう。

その後、パートナーを連れていきたい旨を話すといいです。

また、女性側を優先させることも大切です。

男性側は女性側の両親の承諾を得てから挨拶に行きましょう。

自分の両親が同棲に反対しているのに、パートナーを連れて行ってしまい両親を逆なでしてしまっては大変です。

パートナーも気まずい雰囲気になってしまいますよね。

両親にもこころの準備期間が必要だと思うので、順番はしっかり守ったほうがよさそうです。

挨拶当日の流れ

当日は緊張してしまうかもしれませんが、パートナーと協力して、しっかり両親に気持ちを伝えましょう。

パートナーと一の流れをしっかり共有することも大切です。

  • パートナーと待ち合わせをする
  • 約束の10分前に2人で両親宅(挨拶する場所)へ訪問する
  • 自己紹介をする
  • お土産を渡す
  • (本題に入る前に)笑顔で世間話
  • 真剣な口調で同棲をしたい旨を切話す
  • 2時間程度の滞在で帰宅
  • 今日のお礼の連絡も忘れないように

話が盛り上がったりして、夜ご飯や一杯誘われたりする可能性もありますので、この日は他の予定は入れないようしておきましょう。

両親側もせっかく来てくれたので出迎える準備をしておいてくれるはずです。

その一日はあなたたちにとっても、両親たちにとっても大事な一日になるはずですよ。

最初に挨拶に行くのは彼女の親から

彼女の親にあいさつに行く際には、彼女自身が事前に親に根回しをしておくことが大切です。

彼氏はそうでなくとも緊張してしまうので、しっかりサポートしてあげてください。

男性は、彼女の両親を安心させてあげることが重要です。

あいさつや、服装、髪型など、清潔感を大事にするのが良いですね。

あまりにも個性を出しすぎると、両親も戸惑ってしまいますので、両親の気持ち、性格も考慮しましょう。

もちろん、内面を認めてもらうことが大切ですが、印象もかなり重要です。

玄関では靴をそろえたり座る場所の指定をされない限り下座(入口に一番近い席)に座ると両親も感心するはずです。

初めの挨拶、自己紹介、帰る際のお礼はきちんとしましょう。

最後に、笑顔を忘れずに、彼女の両親と話ができれば、同棲の了承も出るはずです。

彼氏の親に挨拶するときは気遣いを忘れずに

彼女の家に挨拶に行く時よりは、彼氏もすこし気持ちが楽になっているはずです。

同棲の話などは彼女が前に出るよりも彼氏にリードしてもらいましょう

手土産は両親が好むものを彼女が選んであげると彼氏のお母さんからの印象はよくなります。

ネイル、髪型、服装、化粧にも気を使い、ナチュラルで清潔感があれば彼氏の両親も安心してくれるはずです。

笑顔で自己紹介をすること、会話では彼氏のことを立ててあげるといいですね。

また、1週間以内に改めてお礼の手紙か電話を入れることで丁寧な女性の印象を持ってもらえるのでおすすめです。

遠方の両親だからこそ挨拶へ

遠方の両親の問いは迷いますが、やはり挨拶に行っておいて間違いはありません。

今後の二人のことを考えたら、挨拶に行くことで結婚の時もスムーズにいくようです。

最悪電話で、話をするという手段もありますが、やはり彼女の両親には挨拶に行ったほうがいいです。

【挨拶に来るのは常識】と考えている両親の場合は遠方だからというのは挨拶に行かない理由にはならないからです。

また、電話の際には「後日また伺わせてもらいます」など、会いに行く気持ちがあることを伝えるといいですね。

片親の場合でも親は親

両親そろっていても、片親でも親は親です。

同棲の挨拶はしたほうがいいですね。

片親でも子供を思う気持ちは同じなので、挨拶にいかない理由にはなりません。

挨拶に行くときは身だしなみを整え、手土産も持っていきましょう。

同棲の承諾をきちんと得てしっかりけじめをつけましょう。

挨拶のセリフ・例文

彼女の両親へ

まず、彼氏が自己紹介と時間をつくってもっらたことにお礼を言いましょう。

例:彼「初めまして、○○と申します。

本日はお忙しい中お時間を頂きありがとうございます。」

次に、同棲の許可をもらうための大切なセリフは、彼女との将来を真剣に考えていることと同棲というワードは使わないことを意識しましょう。

例:彼「〇年、○○さんとお付き合いをさせていただいています。

結婚も考え、一緒に暮らしたいと考えております。

結婚を前提に○○さんと一緒に生活させてもらいたく

今日はご両親に許可をいただきに来ました。」

言い方はそれぞれありますが、笑顔で、はっきりとした口調で伝えれるといいですね。

彼氏の両親へ

彼氏の両親への挨拶の場合は彼氏にリードしてもらいそれに同調する形にしましょう。

例:彼「以前からお付き合いしている○○さんです。結婚を前提に一緒に暮らしたいと考

います。」

彼女「△△さんとお付き合いさせていただいています○○といいます。

△△さんが前日、私の両親に挨拶をしてくださり、

私の両親の許可はもらっております。

二人で生活することを認めていただけませんでしょうか。」

彼:「彼女のご両親も賛成してくています。お願いします。」

丁寧な受け答えと、笑顔でお願いすれば、彼氏の両親も納得してくれるはずです。

親同士の挨拶はいつ?

親同士の顔合わせのタイミング

もし、結婚が決まったら、親同士の顔合わせのタイミングは入籍前が一般的です。

入籍の3か月前に顔合わせをできるように準備しましょう。

日時や場所などお互いの両親のことを考えて選びましょう。

結婚は二人がすることですが、その後は家族のつながりができてくるので、両親の顔合わせはとても重要です。

彼氏の親のセリフ

一般的に彼氏の父親から彼女の両親に対して結婚の意思を確認します。

彼氏もお父さんにこういうことを言ってほしいと伝えておきましょう。

一度、流れを確認し、準備しておくことも大切です。

「○○さんは本当にいいお嬢さんで、このまま話が進んでくれればいいなあと家内とも

 話しておりました。

 結婚を承知してくださったと聞いて大変うれしく大喜びでした。

 ご苦労をおかけするかもしれませんが、末永くよろしくお願いいたします」

彼女の親のセリフ

彼氏のお父さんから結婚の意思の確認をされた彼女のお父さんは、結婚に賛成の旨をつたえる必要があります。

彼女も、彼氏のお父さんがこういうことを言ってくれると思うからと打ち合わせをしておきましょう。

「○○君は将来有望な好青年で、娘は実にいい人と出会うことができたものだと、

 大変うれしい限りです。

 こちらこそ至らない点が多いかと思いますが、何卒よろしくお願いします」

同棲の挨拶を一度することで、結婚の挨拶もスムーズにできるはずです。

同棲前の挨拶が抜けてしまうと両親も決まづい雰囲気になってしまったり、結婚を反対をされたりしてしまうので、段階を踏んで一歩一歩二人で歩んでいけるといいですね。

[box06 title=”合わせて読みたい”]同棲を経てついに結婚へ踏み出したあなたへ
ついに結婚します!結婚前にやることって何?[/box06]

実際に挨拶に行った体験談

私の友人が実際にパートナーの両親に挨拶に行った際の体験談を紹介します。

いろいろパターンがありますし、いろいろな質問が飛んでくることも想定しておきましょうね。

自宅の場合もレストランの場合でも基本的なマナーは同じです。

パートナーと打ち合わせをして同棲の承諾をしてもらいましょう。

例①両親の自宅の場合(彼女の両親に挨拶)

すごく、緊張しました。

彼女の家にはちょくちょく遊びにいっていたけど、いざ、同棲の挨拶に行くとなると緊張しました。

彼女のお父さんは少し怖いというか、厳しい人なので同棲が許してもらえる不安でした。

でも、彼女のお母さんが明るい人なので場の空気を和ましてくれていました。

手土産を渡して、わりと早い段階で同棲したい旨を話しました。

頭がいっぱいだったので、雑談の内容があまり頭に入ってこなかったので早めに切りだしました。

お父さんは、「結婚するのか?」と聞いてきて、「いずれは、したいと真剣に考えてます」と言いました。

お父さんも「わかった、よろしくな」と言ってくれました。

二つ返事だったのでびっくりしましたが、その瞬間、その場の空気が一気に緊張から時ほぐれたような感覚でした。

僕自身もすごくホッとしました。

そのあとは、お父さんと仲良く一杯やってから帰りました。

同棲したい旨を話すのは確かにすごく緊張しましたが、お父さんに伝えることができて本当に良かったです。

例②レストランの場合(彼氏の両親に挨拶)

彼氏の両親が食事をしながらがいいという要望だったので、個室がある部屋を選びました。

彼氏はどこでもいいといった感じだったので私が決めました。

和食のお店にしたのですが、彼氏の両親にも好評で安心しました。

先に、わたしの両親に挨拶をしていたので、彼氏はわりとリラックスしていましたが、私は緊張しました。

彼氏が同棲をしようと思うと両親に伝えると、「本当にいいの?」「○○さんの両親は何て言っているの?」と心配してくれました。

「何かあったら、遠慮なくいってね」とあたたかい言葉も頂いて、挨拶しといてよかったなと思いました。

私的にはお店を選んだことで、長居になることが無かったのもよかったです。

挨拶が無事終わって疲れてしまったので、お店を出て解散は正直有難かったです。

まとめ

同棲を始まめる前は、わくわくしている気持ちが強いと思いますが、絶対に忘れてはならないことが両親へのあいさつですよね。

それを考えると、少しピりっと気持ちが引き締まります。

両親にあいさつに行く際にはもちろん緊張してしまうと思いますが、あなた本来のいいところをわかってもらえる絶好のチャンスです。

しっかりと事前に準備やシュミレーションをすることも大切です。

最低限のマナーや言葉遣いなどを守れば、必ず両親はあなたに好印象を持ってくれるはずです。

お互いの両親の許可も得て、すがすがしい気持ちで同棲をスタートできるといいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました